皆さまいつもご支援誠にありがとうございます。
この度市川市に構えておりました拠点を浦安市に移動させて頂くとともに事務局の活動の一部を浦安市内を主とした活動チームとして民間防衛(防犯・防災)ネットワーク・浦安隊 を準備中です。
民間防衛というネーミングは聞きなれない方からすると戦争のイメージが強く、よくないイメージを取られる方も少なくはないでしょう、そもそもシビルディフェンスアクショングループというネーミングも日本国内での活動は元々考えてはおらず海外での活動団体であったためにシビルディフェンスの(CD)の部分を民間防災と翻訳して今までは日本で活動してまいりましたが、今後はこれから起こりうる大災害全てに対応できるマルチハザード型の防護体制ネーミングとしてそのままの直訳で民間防衛を団体名とし活動していく事となりました。
民間防衛(シビルディフェンスとわ?)
戦争や自然災害そして人による犯罪などの大規模な被害が生じうる緊急事態においては、軍隊や警察・消防だけの能力で規模の面から追随出来ない事態が起こりうることが考えられます。
そのため自己の防衛と、火災などの被害の最小化のための民間人による行動の必要性が生じます。
この諸活動を民間防衛と呼び、また平時における自然災害や人為的災害に対しても備えるものであり、いわばマルチハザード型の住民の防護体制ということができ、防災、防犯、政治をも包括した概念であります。
有事に際しては中央政府の計画及び指導にもとづき、地方公共団体の組織の指導によって一般市民が主体となって避難、救援活動に従事するものである。
コメントをお書きください